インフルエンサーの推奨が効果を持つ商品ジャンルとは?
生活者の購買行動や企業のブランド形成において高まり続けるインフルエンサーの存在感とそのビジネスポテンシャルを背景に、電通はインフルエンサーに関する受容性調査を行いました。本連載では、4回に分けてそのリサーチ結果を各担当者が紹介していきます。
インフルエンサーを活用したプロモーション手法は先進的な取り組みとして活性化していますが、まだそのポテンシャルに見合った広がり方をしていないとも感じます。このマーケティング施策の有効性の理解が、この連載を通じて深まればと思います。
第1回は、俯瞰的な視点から、インフルエンサーをめぐる社会的な理解、一般的なコミュニケーションの効果などについて論じていきます。
<目次>
▼「インフルエンサー」のコミュニケーション効果について
▼ユーチューバーやインスタグラマーの影響力の差異
▼商品ジャンル別の購入寄与率
▼インフルエンサーとブランドは「すみ分け」ている
「インフルエンサー」のコミュニケーション効果について
スマートフォンの普及とともに誰もが何かをシェアするようになり、写真や動画を活用した有力な発信者が数々現れるようになりました。ユーチューバー、インスタグラマーなど近年注目されるようになった存在はその筆頭でしょう。インターネット上で影響力を持つ彼・彼女たちは、総じて「インフルエンサー」と呼ばれてい
コメント