ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

件名を決める【連載第4回】

マーケティング最新
件名に関する基本的な考え方については、「準備編 第10回」でご紹介しています。
本記事では、運用時の件名の書き方について、
 ➀件名を決めるタイミング
 ②複数案出すときの考え方
 ③相手による書き分け方
の3つのポイントをご紹介します。
ポイント① 件名を決めるタイミング
皆さんは、メールの件名をいつ決めていますか?
「書き始める前」という方も多いと思います。
しかし、それはあまり得策ではありません。
なぜなら、件名はメールの中でも最も重要なパーツだからです。
では、いつ決めるかというと「最後」です。
「えー?件名が決まってないと、書き始められないのでは?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。
たしかにそのとおりです。
ですから、いったん仮決めをして、本文を書いて、最後に件名を見直します。
どのようにして見直すかというと、本文全文の中から「最もエモーショナルな(感情的な/読者の知的好奇心をくすぐりそうな)」一文を持ってくるのです。
例えば、本記事と同じ「件名の決め方」というテーマのメールマガジンの場合は、以下のようになります。
ポイント② 複数案出すときの考え方
基本的な考え方は、ポイント①のとおりですが、できれば件名は複数案(3案程度がよいでしょう)から決めたいものです。
理由は、先述したとおり、件名はメールの中でも最も重要なパーツだからです。
ただし、複数案出すときに

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました