ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

Netflixが国内初の価格改定、SD画質で月800円〜に値上げ

ネトフリこと Netflix が2015年の日本上陸以来、初めての価格改定を実施しました。
改定後の月額プランは、
ベーシックプラン (SD画質・同時1画面)が、旧 650円から新価格 800円 (税込864円)
スタンダードプラン (HD画質・同時2画面)が、旧 950円から新価格 1200円(税込1296円)
プレミアムプラン (4K UHD + HDR画質・同時4画面)が、旧 1450円から新価格 1800円 (税込1944円)
従来価格との差は下から150円・250円・350円、約23%〜26%ほど上がります。
感覚としては「一番安いプランなら月1000円もしないよ」は改定後の税込でも変わらず。自慢の大画面テレビや最新モバイル端末で4KやHDRの最高画質を堪能したいなら、あるいは家族4人がたまたま同じ時間に別端末でかぶっても見られるようにするなら、従来は「月1500円くらい」だったのが「月2000円しないくらい」に変わる値上げです。
現在すでにサービスを受けている加入者に対しては、それぞれの請求日に次回請求からの値上げ告知があり、事前にプラン変更などの対応が選べるようになります。
ネットフリックスはここ数年、本国の米国をはじめ多くの地域で料金を値上げしてきました。料金は国によって異なりますが、2015年の上陸から3年変わらなかった日本も、とうとう同じ水準に改定されたこ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました