来月20日投開票の自民党総裁選を巡っては、様々な観点から色々な指摘が行われています。直近では、世襲という切り口での論も見られました。それは例えば『総裁選で一騎打ち!安倍首相と石破氏を徹底比較 同じ世襲も「陽」と「陰」』(18年08月20日) あるいは「総裁候補も派閥会長も皆世襲の異様」(18年08月15日)といった記事を指します。6年前争われた自民総裁選も5候補全てが、世襲政治家でありました。
また、此の15年程度の間に同党が輩出した内閣総理大臣を見ても、小泉純一郎さんは三代目、福田康夫さんは父親の赳夫さんが総理になりましたし、麻生太郎さんは祖父が吉田茂さんです。そして、現総理の安倍晋三さんは通産・外務・農林の各大臣や自民党の要職を歴任した晋太郎さんから始まって二代目で、元総理の岸信介さんも親戚関係になります。
更に、「昨年10月の衆院選の小選挙区当選者のうち、自民党は世襲議員が33%(218人中72人)を占め、立憲民主党の10%(20人中2人)などを大きく上回った」わけですが、こうした類の現況を如何に捉えるべきでしょうか。
先ず実際問題として、現在も選挙で勝つ為には昔から言われているような「ジバン、カンバン、カバン」が必要であって、選挙には多額のお金が掛かり、様々な良い意見・政策を持っていても直ぐには受け入れられないといった現実が常にあります。連綿と続く既存の仕組みを抜本的に変革
スポンサーリンク
世襲議員の是非を論ず
最近の投稿
- AI時代には「何をやらないか」が重要──心理学の「マズローのハンマー」から考える
- 「代行サービス選びのポイント!信頼できる企業を見極めるための実践ガイド」
- デザイン思考とケアマネジメント
- Vol.180 日産のリストラ
- イーロン・マスクの宿敵が2025年に顔を上げる
- 愛の告白から「5年後」やっと返事をした彼のホンネ 知り合って10年のアラフォー2人の意外な顛末 | 晩婚さんいらっしゃい! | 東洋経済オンライン
- 【一発アウト】飲酒トラブルで人生暗転!「酒で失敗する人」の4つの絶対NG行動 – Lifestyle Analysis
- 35歳になったら絶対やめて!「中途入社で嫌われる人」に共通する、残念すぎる思考グセ – 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏
- 【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?[見逃し配信・1月第2週] – 書籍オンライン編集部から
- すぐに「ジブン事業」を始めたことで得られた学び #427
コメント