ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「心霊スポット」対策いろいろ

経済ニュース
当方は幽霊について当コラム欄でかなりの頻度で報告してきた。ただし、当方は幽霊のロビイストではないし、幽霊ハンターでもない。多くの読者と同様、幽霊をみれば震えてくるタイプだが、幽霊が存在することは知っている。そのため、幽霊の存在を示唆するようなニュースや情報を見つければ、昔ば新聞を切り抜き、今はPCに記憶させて情報を収集してきた。
▲スウェ―デンの画家ニルス・ブロメール作「草原のエルフたち」
読売新聞電子版(8月20日)で肝試しのため「心霊スポット」にくる若者たちを追放するため軽快な音楽を流して、「心霊スポット」の雰囲気を壊す対策をしているという記事が目に入った。以下、その記事の一部だ。
「群馬県藤岡市と埼玉県神川町にまたがる下久保ダムの管理所が、肝試しに訪れる若者らの迷惑行為を撃退する奇策を打ち出した。夜間に車や人がダムに近づくと、ご当地ヒーローの軽快なテーマ曲がスピーカーから流れ、雰囲気を一変させる。周辺は『心霊スポット』との風評に悩まされており、地元では『負のイメージ一掃を』と期待が集まっている」
記事によると、十数年前、インターネットで「心霊スポット」として広まり、肝試しの若者らが騒いだり、空き家に侵入したりと地域住民を悩ませてきたという。「心霊スポット」などは馬鹿げた話だと一蹴されるかもしれないが、関係者には深刻な問題だろう。「心霊スポット」周辺の旅館や店に客がこなくなるな

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました