ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

50歳でも現役で高校野球のグラウンドに立つ! 自由な働き方を手に入れた社会保険労務士

起業ウェブメディア
夏といえば、高校野球。
甲子園では熱戦が繰り広げられていますが、日本で唯一、50歳でも現役で高校球児たちと同じグラウンドで審判(アンパイア)をしている社会保険労務士の篠原丈司さん。
独立して約10年。昨年は、124回も講演をこなし、年間50〜70試合の審判もしているという。ワークライフバランスの良い自由な働き方を手に入れたアンパイア社会保険労務士の活動についてお伺いしました。
<プロフィール>
篠原丈司
社会保険労務士 昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。婦人洋品担当として銀座店、福岡店勤務を経て、平成18年に社会保険労務士の資格を取得。
平成21年1月 社会保険労務士篠原事務所 設立。
国や地方自治体、企業からオーダーされる講演や研修は、年間100回を超える。
全日本野球協会公認の審判員ライセンスを持ち、休日は小学生から高校、大学、社会人までの幅広いカテゴリーでジャッジをしている。
社会保険労務士篠原事務所
https://happy-spiral.jp/
高校球児と一緒のグラウンドに立つ50歳の現役アンパイア
ー日本全国で唯一の野球審判の1級ライセンスを持つ社会保険労務士だとお伺いしましたが、今も審判をしているのですか?

篠原さん
はい。私の知る限りですが、日本全国で唯一、野球の審判の1級ライセンスを持つ社会保険労務士だと思います。もちろん、今年5

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました