■要旨
<実質成長率:2018年度1.1%、2019年度0.8%を予想>
2018年4-6月期の実質GDPは前期比年率1.9%と2四半期ぶりのプラス成長となった。民間消費、設備投資が揃って高い伸びとなり、民需主導で潜在成長率を上回る成長となったが、2018年上期の成長率は前期比年率0.2%にとどまり、年率2%程度の成長が続いた2017年中からは大きく減速している。
高水準の企業収益を背景に設備投資
Source: グノシー経済
スポンサーリンク
2018・2019年度経済見通し(18年8月)
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
最近の投稿
- DeepMind claims its AI performs better than International Mathematical Olympiad gold medalists
- 【教養としての世界史】ヨーロッパで「国境」ができた“超意外な理由” – 地図で学ぶ 世界史「再入門」
- サラリーマンを裕福にした「魔法の不労所得」 – 40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい
- 認知症になったら1000万円かかる!? 今すぐ取り入れたい認知症予防3選 – 1分間瞬読ドリル
- Bluesky will soon let you limit replies to ‘followers only’
- Ex-Apple engineer issues apology after lawsuit over Journal app, Vision Pro leaks is dismissed
- Startups face the recurring dilemma of whether to partner
- Bpifrance will invest $10B in the French AI ecosystem by 2029
- スタートアップの未来を紡ぐ一夜限りの饗宴「すごい花見2025」開催決定 – PR TIMES
- 動画編集:技術と営業、成功への道
コメント