ビジネス書著者で商品開発コンサルタントの美崎栄一郎です。仕事術に関する著作をたくさん書いていますが、アントレnet Magazineでは、「経営者のための仕事術」について、実践できるノウハウや考え方をお伝えしたいと思っております。
サラリーマンのときは、会社がルールを作ります。ですが、経営者になったら、自分でルールを作ることが出来ます。遊びも仕事のうちと言い切れば良いんです。
昔の創業社長は仕事を遊びのようにやっていたはず!!
今では大企業になっている会社も創業者が起業した当時は、創業者がやりたいことが会社のやりたいことになっていたはずです。
SONYだって、HONDAだって、技術者が作りたいものを作ってきたことが今の会社の基盤です。こだわって続けることができるようなモノであれば、遊びと仕事の境がないはずなのです。
バイクだって、携帯オーディオプレーヤーだって、遊びの要素が多いですよね。
英会話を学ぶためとか、バイク便で荷物を運ぶためだけに、作ったわけではないでしょう。
遊びの中には付加価値が高いモノが多い
遊びに属するものの場合は、付加価値が高いモノが多いです。価格は人の心理で決まりますから、欲しいという欲求が満たされるものであれば、付加価値が高くなるのです。エコカーよりスポーツカーのほうが付加価値が高いことはご存じの通り。CDを買うより、ライブ会場に行って曲を聴くほうが、一
スポンサーリンク
「遊びも仕事のうち」と言えますか?
最近の投稿
- サイバーセキュリティ意識が高い企業・低い企業の違い 「ゼロリスクはあり得ない」時代に求められるCEOの役割
- YouTube Shorts’ Dream Screen feature can now generate AI video backgrounds
- 国民民主党も玉木代表の不倫騒動で「政治とカネ」問題、人ごとにあらず【佐藤優】 – 佐藤優「次世代リーダーの教養」
- 関税だけでないトランプ政策の脅威、アジアに「頭痛の種」 – WSJ PickUp
- 日産低迷、「売れる車がほとんどない」北米の窮地 特需は去り、本来の実力で明暗分かれる局面に | 経営 | 東洋経済オンライン
- ボーイングCEO「もう間違いは許されない」 – WSJ PickUp
- AIに仕事を奪われると心配する人がいる❓
- 財政再建とは?
- 決済代行サービスを提供する株式会社ネットプロテクションズホールディングスの財務諸表(第7期半期)を見てみる
- オリンパス「CEO突然辞任」で後継探しの苦悩再び 1年前にトップを譲った竹内会長の胸中やいかに | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン
コメント