知財戦略ビジョンと知財計画2018
首相官邸にて安倍首相以下閣僚が並ぶ知財戦略本部が開かれ、知財戦略ビジョンと知財計画2018が決定されました。
ぼくは知財本部の検証評価企画委員会の座長として参加しました。
知財戦略ビジョンは2013年版に続く第2回となります。
前回はデジタル化からスマート化への移行をにらんだものでしたが、今回はSociety5.0、AIとIoTを主眼に据えています。
SDGs:少子高齢化、環境エネルギー等の社会問題も背景としています。
ビジョンは「価値デザイン社会」を標榜し、知財は独占・交換・保護から共有へと位置が動くことを説きます。
そして、1.脱平均とチャレンジ、2.分散と融合、3.共感・貢献経済を切り口として、価値創造人材育成、SDGsの知的資産プラットフォーム、次世代コンテンツ創造・活用、クールジャパン外国人集積などに取り組むこととしています。
ビジョン調査会はYahoo!安宅和人さん、ATカーニー梅澤高明さん、魔法使い落合陽一さん、冨山和彦さん、カドカワ川上量生さん、ロフトワーク林千晶さんらが参加し、従来の政府委員会にないタブー無視の論議を進めたことが最大の意義でした。
調査会は継続し、ビジョンの見直しも行います。
知財計画2018は知財戦略ビジョンも踏まえて検証評価企画委員会でとりまとめたものです。
主要事項は下記。
1.人材育成
知財・クールジャパン人材育成
2.挑戦創造促進
コン
コメント