ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

カジノ法でギャンブル依存が増加?なんでパチンコ禁止と言わない?

経済ニュース

7月22日まで開かれていた通常国会で成立した注目法案のうちの一つがいわゆる「カジノ法・IR法」でした。
この法律の正式名称は「特定複合観光施設区域整備法」ですが、「カジノ法」というのは今まで日本にはなかったカジノが解禁するというところに重きを置いた言い方でわかりやすいでしょう。
「IR法」とはカジノを含む”統合型リゾート”に重きを置いた言い方です。
”IR”はIntegrated Resortの略で、具体的には国際会議場や展示場、シアターなどのアミューズメントやスポーツ施設、そして商業施設やレストラン、これらに加えてカジノが入るということです。
世界的な事例はアメリカのラスベガスやシンガポールで、例えば国際会議や展示会で仕事をしてその後でゆっくりするとか美味しいもの食べて遊んで帰ることになったり、また家族も一緒に行って、仕事中に家族は遊んだりリゾートを楽しむことによって一大集客地になるわけです。
このような場所はこれまで「MICE」と呼ばれ、頭文字は
M=Meeting(会議)
I=Incentive(インセンティブ旅行)
C=Convention(国際会議)
E=Exhibition/Event(イベント)
を意味します。
もちろんカジノのないMICEもありますけれども、カジノがあればもっと充実できるという論がIRで、世界的にはカジノがあってもMICE全体における施設面積は全体

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました