北九州で大規模なパラ・パワーリフティング 大会開催。 世界的な強豪選手も参戦
日本パラ・パワーリフティング連盟(JPPF)は、9月8~12日に北九州芸術劇場で開催する「2018北九州 ワールドパラ・パワーリフティング アジア&オセアニア オープン選手権大会」(共催=日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会、北九州市)の記者会見を、7月20日、東京・品川区の日本財団パラアリーナで行った。
パラ・パワーリフティングは、下肢に障がいがある選手を対象としたベンチプレス競技で、1964年の東京パラリンピックで“ウェイトリフティング“の名称で正式種目に採用された。
障がい別のクラス分けはなく、体重別で戦う。バーベルを胸まで下してから腕を伸ばして持ち上げるという、わずか数秒で決着するドラマチックな競技だ。
健常者と障がい者に同じルールが適用される競技は珍しく、また同条件下で健常者の記録を超える世界記録が多く注目を集めている。
同大会は、アジア、オセアニアのナンバーワン決定戦の位置付けで、参加31カ国、参加予定選手234人と、国際パラリンピック委員会(IPC)の地域選手権としては、史上最大規模になる。
JPPFの吉田進理事長は「2020年パラリンピックの開催が東京に決まり、予行練習としての国際大会を考えていた。IPCの許
コメント