世界のビデオゲーム市場は約300億ドルの規模がある。それに対して、スポーツビジネスの市場規模は約900億ドルとみられている。ゲームとスポーツは、それぞれ異なる市場として扱われてきたが、近年では両方の融合が進んでいる。海外では、ビデオゲームをスポーツ競技として扱う「eスポーツ」の人気が高まっていることの他に、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)のテクノロジーによって、リアルなスポーツにも、デジタルの要素が組み込まれるようになってきたことが背景にある。
これは「バーチャルスポーツ」や「ARスポーツ」として、新たな市場を形成しはじめている。たとえば、日本のスタートアップ企業、株式会社meleapが開発した「HADO」は、頭にヘッドマウントディスプレイと、腕にアームセンサーを装着して行うARスポーツで、仮想のエナジーボールとバリアを駆使しながら、相手チームと闘う対戦型ゲームだ。アクティブに体を動かしながら闘うため、新種のスポーツとして楽しめる。このゲームは、日本よりも海外のほうが人気が高まっており、米国、シンガポール、マレーシアなどで大会も行われている。
Source: 起業3
スポンサーリンク
リアルとデジタルが融合するバーチャルスポーツ
最近の投稿
- 【精神科医が教える】まわりの「同調圧力」に流されて後悔する人の特徴・ワースト1 – 精神科医Tomyが教える 50代を上手に生きる言葉
- 「雑談がうまい人」がしている「オープンクエスチョン」より大事なこととは? – 仕事ができる人の当たり前
- 【株価はバブル期並みなのに】好景気を実感できない人、できる人の決定的な差 – 投資の教室 人生を変えるマネーマシンのつくり方
- 男女の仲を破綻させる人が知らない「男女の根本的な違い」12の法則【書籍オンライン編集部セレクション】 – 一人になりたい男、話を聞いてほしい女
- 【不登校解決へのケーススタディ】小5~中3まで不登校だった子が「自分の道」を見つけるまで – 不登校ー親子のための教科書
- Akhetonics gets fresh funding for a contrarian bet on all-optical chips
- S&P500とM2マネーサプライの関係
- 熱意とサーバントリーダーシップの融合で組織を活性化する
- フィードフォワードを活用したコーチングの新たな視点
- エグゼクティブコーチングの基盤を築く
コメント