ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

メルカリ、ソウゾウが運営するサービス3つを終了へ すべてスタートから1年未満のスタートアップ


フリマアプリ「メルカリ」を展開するメルカリ社は2018年7月20日、グループ会社であるソウゾウが運営する3つのは「メルカリNOW」「teacha」「メルカリ メゾンズ」を2018年8月中に軒並み提供終了とすることを発表しました。
今回、提供終了するサービス
メルカリNOW
・サービス開始日:2017年11月27日
・サービス終了日:2018年8月20日
teacha
・サービス開始日:2018月4月25日
・サービス終了日:2018年8月21日
メルカリ メゾンズ
・サービス開始日:2017年8月21日
・サービス終了日:2018年8月31日
これらサービスの運営会社ソウゾウは2015年9月17日に設立。2018年4月に創業社長の松本龍祐氏から原田大作氏に代表交代を行っていました。
【関連URL】
・[公式] ソウゾウ
・[リリース] 一部サービスの提供終了について

蛇足:僕はこう思ったッス
サービスのユーザーとしては残念な気持ちで一杯だが、日々成長し新陳代謝する世界で価値創造で生き残るためには必要な判断。LINEなど急成長企業は常にこうしている。作り手側としてももちろん閉鎖はマイナスの重みがあるが、こうした決断の勇気が生まれる組織にいることは必ずプラスに働く日が来るもの。是非、この課題を乗り越え次に進んでいただきたい。
The post メルカリ、ソウゾウが

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました