ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

アマゾンの「Amazonプライムデー」が自社ECサイトで初開催されるのは知ってますか? | 大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめ


Amazonが開催するプライム会員向けセール「Amazon Prime Day(プライムデー)」が、初めて「Amazon.co.jp」以外の外部サイトでも開かれる。2017年は30時間で推定1.9億ドルの流通額をたたき出した「Amazon.co.jp」のトラフィック。2018年はその一部が自社ECサイトにも向かう。参加企業は? 参加条件は?

「Amazon Pay」を導入している5つの自社ECサイトが参加

今年のプライムデーには、「Amazon Pay」の日本の事業者5社が初めて参加し、「Amazon.co.jp」では手に入れることのできない特別商品・セール商品を提供します。

アマゾンジャパン合同会社が7月3日に発表したプレスリリースの後半には、自社ECサイトの参加がこうひっそり記載されている。
参加しているのは、自社ECサイトで「Amazon.co.jp」のアカウント情報を使って配送先指定やクレジットカード決済などができる「Amazon Pay」を導入している自社ECサイト展開企業。
アマゾンジャパンは、①「Amazon.co.jp」では扱っていない商品②「Amazon Pay」を導入している企業③プライム会員にお得な商品を提供できる――などの条件で、参加を5社にオファー。プライム会員を「Amazon.co.jp」から外部の自社ECサイトに誘導する初めての試みを

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました