起業する時、個人事業主がいいのか、法人がいいのか、どのように決めたらいいのでしょうか?
個人事業主と1人株主の法人事業を比較すると、一番大きな違いは、お金を出し入れする“所得”ポケットが、個人は1つしかないのに、法人は個人と法人の2つ持てることです。
所得は、売り上げから費用(経費)を引いた残りであり、所得税がかかるのはこの部分です。
個人事業主は、期の間に売り上げが増え、所得が増えると所得税も増えますが、手取り収入も増えます。
経費が変わらないとすると、売り上げが減ると収入も減ります。
一方、法人の場合は、役員報酬は定期同額給与といって、定時株主総会で決められた報酬額を期の途中で増減することはできません。
決算前に利益が増えそうだとわかっても、役員に賞与を出すことはできません。
資金繰りが厳しくても、役員報酬を下げたり止めたりすることはできません。
個人事業主と法人の違い
事業規模がある程度大きくなったとき、今後も個人事業主のまま続けるのか、法人にしたらいいのか、どのような基準で考えたらいいでしょうか?
個人事業主が法人化する理由として、
1) 取り引きを法人に限定している取引先がある
2) 所得が増えたので、節税したい
3) 会社として永続的な事業をしたい
などが挙げられます。
個人事業主と法人の違いは、いくつかありますが、法人化する場合の留意点は下記の通りです。
1) 設立
スポンサーリンク
個人事業主と法人の違いとは。法人化を検討すべき損益分岐点について
最近の投稿
- 「どれもこれもスケスケ&ほぼ裸すぎ…!」《フォロワー数約3億》の米超一流モデル、ケンダル・ジェンナーの《奇抜すぎる斬新コーデの数々》にファン興奮
- 【日用品・消費財プロモーションご担当者様へ】"専門家お墨付き"で売上UP!
- 採用規模を増やしながら低コストで柔軟な広告運用が可能【運用型広告の完全把握】
- Google hit with $12.6M fine in Indonesia for monopolistic practices in payment system
- Hindustan Unilever acquires Peak XV-backed Minimalist for over $340M
- 【東海地方在住者に届く】ドコモデータで愛知中心に4県へピンポイントで広告配信
- UK appoints ex-Amazon executive Doug Gurr as interim chair of antitrust body
- 金融庁、トヨタ自動車子会社などを行政処分へ 保険金不正請求や体制整備義務違反を問題視 | 金融業界 | 東洋経済オンライン
- 日銀の「利上げ」は理解に苦しむが、ここは「高配当株」を仕込む好機到来ととらえたい
- 赤楚衛二、迷いながらも「自分らしい道」を見つける姿にグッとくる…! – フィールドキャスター
コメント