松下幸之助さんの御著書『道をひらく』三部作の完結編、『思うまま』の中に「政治の生産性」という一編があります。曰く、「経済界において、経営の合理化など生産性の向上が叫ばれているように、政治の各面においても、仕事の合理化、適正化、すなわち政治の生産性を高める必要があると思う」とのことです。之は、御著書等に幾つも残されている松下さんの慧眼を示す言葉の一つだと思います。
延長国会会期末まで3週間を切り、政府・与党は成立を目指す法案の絞り込み作業に入った。(中略)学校法人「加計学園」を巡る問題が響き、法案審議は滞っている。加計問題がビジネスを直撃する構図が浮かぶ ―― 一昨日の日経新聞記事、「規制凍結・洋上風力法案 今国会の成立困難に」の冒頭の記述です。
今国会を通じても野党は「モリカケ批判」の類ばかりをやり続け、日本の将来を左右する本来的課題は、全て後回し或いは殆ど議論されぬままでした。そして政権与党が痺れを切らしたらば、彼らは代替案なく反対し、反対のための反対をするだけの醜態を晒すのみでありました。2ヶ月前のブログ『野党の仕事とは』でも指摘した通り、代替案なき野党の政権批判は全く重みを持ちません。
誰の目から見ても日本政治の生産性は、ひどい状況であると言わざるを得ないでしょう。そういう中で小泉純一郎元首相の御子息らが「『平成のうちに』衆議院改革実現会議」を立ち上げて、それも野党勢力の一部
スポンサーリンク
日本政治の生産性
最近の投稿
- Samsung will unveil the Galaxy S25 on January 22
- Toyota is ‘exploring rockets’ and has made its first investment into Interstellar Technologies
- トヨタの実験都市「ウーブン・シティ」は2025年秋オープン–豊田社長がCESで発表
- NTTデータ2023年決算を徹底分析:DX需要と課題の行方
- 「ServiceNorth Japan 2024」イベントレポート 第4弾 「DIG2Nextサービスマネジメントモデル」の疑問点を提唱者と事業者がディスカッション
- 【#8】英語ニュースで(個人的な)英語学習:マイクロソフトのAI投資
- デザイン思考ツール「カスタマージャーニー」を格好良く使いこなしたい
- 【出版のリアル64 】企画書を売り込む意識は捨てよう
- The US just added Tencent — which backs US startups — to its list of ‘Chinese military’ companies
- 楽天マートが配送地域を拡大 サービス対象は従来比1.3倍の約1,550万世帯・東京23区の全域を網羅
コメント