区長交代で注目。中野区の再開発
駅前「中野サンプラザ解体」新区長でどうなる:解体・再整備計画の見直し訴えた新人が当選(東洋経済オンライン)
少し前のニュースですが中野区の区長選挙で現職が敗れました。
東京都中野区長選は6月10日に投票、11日に開票され、新人の酒井直人氏が初当選を果たした。
今回の区長選で大きな争点だったのが中野駅周辺の再開発、特に中野区役所と中野サンプラザ地区の再整備計画だ。区役所の移転に伴う解体と中野サンプラザの解体により、両施設を一体的に開発し、1万人収容の大規模アリーナを目玉とした複合施設を建設する計画が進む中、現職の田中大輔氏が計画の推進を訴えたのに対し、酒井氏をはじめとするほかの3候補は反対や慎重姿勢だった。
まあ、田中前区長が中野四季の森開発でキリンの本社やら大学やらの誘致にも成功して気が大きくなったのでしょう。そしてオリンピックを理由に公園の木を大領に伐採して、関連施設をつくるなど開発第1主義でした。
今回、田中前区長が落選して本当に良かったと思います。
ぼくは中野四季の森も整然としすぎて、まるで臨海の再開発エリア満たない殺風景な感じで、必ずしも中野のキャラクターに合った再開発とは思いません。
北口駅前に1万人アリーナと、大規模商業施設、オフィスビルなどを立てるなんぞ、狂気の沙汰です。
まずオフィスビルは先行きの需要が不透明であり、景気の影響を多々受けます。景気が悪くなれば都心の
コメント