東急電鉄や小田急電鉄、阪急阪神ホールディングスなどの大手民鉄11社は、勤務場所の都合で仕事の継続が困難な社員を相互で受け入れる「民鉄キャリアトレイン」を立ち上げた。
社員が、配偶者の転勤や家族の介護などで他の地域に引っ越した場合、本人の希望と受入会社の事情を考慮した上で、就労の場を提供する。ライフイベントによるキャリアの中断を防ぐことで、働きがいや働きやすさの向上が期待できるとしている。
社員が身に付けた知識や技能は民鉄ビジネスの「共通財産」
Source: キャリコネ
東急電鉄など民間鉄道11社、ライフイベントで転居する社員を相互受け入れへ 出向や転籍扱いで対応、元の会社への再入社もOK
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント