大田区西馬込駅から五反田、新橋、浅草を経由し、東京スカイツリーのふもとである押上駅を結ぶ都営地下鉄浅草線。東京下町の観光地を巡るには最適で、また京急や京成と相互直通運転を行い、羽田、成田両空港にアクセスすることもできるとても便利な路線だ。そんな浅草線に実に20年ぶりに新型車両の導入が発表された。それがこの「5500形」だ!
歌舞伎の隈取りをモチーフにしたデザインは地下駅でも存在感が際立つ
車両の
Source: グノシー経済
歌舞伎の隈取りがモチーフ!浅草線20年ぶりの新車5500形は下町情緒が満点
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント