SNSで見る、今ドキ高校生の“つながり”事情~「たむろする」若者を見かけなくなったワケ
SNSでの“つがなり”が増えれば、人間関係構築の仕方も変わるはず。今回のインタビュー対象は若者代表として、女子高生ミスコン/男子高生ミスターコンの過去出場者の5人。情報収集ツールとしてではなく、つながりの側面からSNSがもたらす「今ドキ高校生の対人関係」について教えてもらった。
「Twitter教えて?」はあいさつ、SNSは“会話の距離感”によって使い分け
LINE、Twitter、Instagramなど、さまざまなSNSが高校生に普及していく中、それぞれの使い分けがあると仮定して高校生たちに質問をしてみた。ヒアリングの結果、各SNSやその機能で下記のような特徴を見つけることができた。
★ポートフォリオ型:
ポートフォリオとは、アーティストやクリエイターが自分の実績や能力をアピールする目的でつくった写真集など作品を集めたもの。SNSでは、「こういう人物だと周りに思われたい!」など理想の自分を意識した投稿をストックしていく使い方のこと。
★共有/発散型:
「きいてきいて、今ね~」といったように、その時々に楽しかったこと・やっていることなどを周りに語りかける使い方のこと。
Q.1 1番最初に交換するSNSはどれ?
圧倒的に多かったのはTwi
コメント