ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ご飯茶碗は左で汁椀は右!あなたのお子様はマナー大丈夫?

経済ニュース
画像は書籍書影(筆者撮影)
「あいさつできる」「約束を守れる」「相手のことを思いやれる」。誰もが会うと気持ちよく感じる子はどんな子?どんな場面でも、わが子が素敵に振る舞えるコツとはなにか。親子で知りたい、ちょっとした作法があるので覚えておきたい。
今回は、『10歳までに身につけたい 一生困らない子どものマナー』(青春出版社)を紹介したい。マナー講師の西出ひろ子さん、川道映里さんの共著になる。西出さんの主な実績としては、28万部のベストセラーを記録した『お仕事のマナーとコツ』(学研)があり、「NHK大河ドラマ・龍馬伝」のマナー指導など幅広い。
茶碗や汁ものの置き場所は?
本書は、親が子どもに言い聞かせることを想定したつくりになっている。いまから、ご飯茶碗、汁椀、箸を置く際のパートを紹介したい。
--ここから--
ご飯とお味噌汁とお箸に、それぞれのお部屋があること、知っていますか?ご飯のお部屋屋は、みんなから見て左側。お味噌汁のお部屋は、右側。ご飯お味噌汁は、おとなり同士なんですね。おとなりだけど、右と左を間違えないでね。
そして、お箸は、ご飯とお味噌汁のお部屋の手前にあるんだよ。お箸のお部屋は、横に長細い形をしているから、食べるときにつかう細いほうを、右利きの人は左に向けて(左利きの人は右に向けて、横長のお部屋に置いてあげましょうね。ご飯とお味噌汁、お箸が迷子にならないように、それぞ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました