現行の96式装輪装甲車(陸自第6師団サイトより:編集部)
陸自の新型装甲車が白紙に(ロイター)
自衛隊の離島防衛や海外派遣で活用することを目的として、陸上自衛隊への導入を目指していた新型の装輪装甲車の開発計画が、白紙になったことが2日、複数の防衛省関係者への取材で分かった。建設機械大手コマツが開発を担当したが、防弾板の性能が要求水準に達しないのが理由。鈴木良之防衛装備庁長官が既に小野寺五典防衛相に報告し、了承された。
今年、この新型装甲車開発に関して装備庁に取材してきたわけですが、かなり不自然は話が目立ちました。
問題は装甲板の不均一だけです、外国のメーカーや商社に情報提供を求めたのは、コマツが不具合を直す間の3年間やることがなくて暇だからです、てな、話です。
さて鉄鋼技術が高いと評判の我が国で、防弾性能不均一である装甲板がでてくるものでしょうか。そうであれば10式戦車の装甲板だって怪しいものではないでしょうか?コマツに装甲板の調達能力がなければ三菱重工から入手して官給することだってできたでしょう。
そもそもコマツの工場には装備庁の人間が常駐していたはずですが、居眠りしていたんですか?
そもそも原形となってNBC偵察車の装甲は、機密のためであり、また最前線にでるわけでもなく防弾は期待されていなかったし、基本路上での運用前提で不整地の運用を期待されておりませんでした。これを原形にする
コメント