ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

PAは達人、でも指揮は外科医:オペ室のフィジシャン・アシスタントって何?後編

経済ニュース
>>>前編はこちら
一緒に手術室で働くORPAは、手術に関しては技術と経験の塊みたいな人達です。そんなプロフェッショナルの人達の中に、中途半端な心臓外科医である僕が入り込んでいったので、最初の頃は彼らとうまくいかないこともありました。
正面が北原氏、手前はPAのジョン・S氏(北原さん提供)
向こうは特に意識していないかもしれませんが、働き始めの頃など僕はただなんとなく手術室にいて、なんとなく手術に入っていたので、PAが第一助手、僕が第二助手みたいな逆転現象をきたすこともありました。上司に相談しても「基本的には職業が違うのだからポジションを取り合うなんてことは起こらないはずだ」と言われましたが、「でも、実際には被ったりしているし、ポジション取られたりもあるんだけどな」と思っていました。まぁ実際にはどうでもいいことなのですが。
場所によってはPAの仕事はバイパス用の静脈だけとってあとは何もしない、とかもあるみたいで、というかむしろそっちの方が主流で、シカゴ大学はどちらかというと手術室にしろ病棟管理にしろPAの仕事の占める割合がかなり多いみたいなのです。これは、一時期胸部外科レジデントが全くいなかった時期があり、その時に全ての仕事がPAのみで回るようなシステムを作ったのではないか、と誰かが言っていました。そのため、新しいフェローやレジデントが来ても、特に仕事がなかった

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました