コミュニケーション能力を磨く(その1)
昨今、コミュニケーション能力が(日本だけでなく世界的にも)重視されている。
日本の企業の新卒採用基準でも、「熱意、やる気、前向きさ」という精神論に次いで「コミュニケーション能力」が重視されている。
そこで、今回は「その1」として、初対面での留意事項を挙げてみた。
私の主観も多分に入っているので、あくまで「ご参考までに」という程度で目を通しいていただければ幸いだ。
1 初対面の挨拶
とりわけ米国帰りの人の中には、「初対面の人とはしっかり握手をして、目を合わせよう」と勧める人がいる。
相手が欧米人であったり外資系企業の従業員の場合はそれでいいかもしれないが、日本人同士の場合は相手が面食らってしまう恐れがある。
特に、若いビジネスパーソンが、年長者にいきなり握手をするのは日本では奇異に映る場合が多い。
“郷に入っては郷に従え”だ。会社で教えられたように粛々と名刺交換をすればいい。
私は銀行の新入行員研修で、自分の名刺は右手で渡し、相手の名刺は両手で受け取るように、と教わった。
昨今は、自分の名刺も両手で出す人が多い。
個人的には自分の名刺を賞状のように両手で渡すことには抵抗があるのだが…。
名刺交換の時、さりげなく相手の目を見て微笑んで頭を下げると好感度が上がることが多い。
”お目にかかれてうれしい”という気持ちが伝わるからだ。
2 本論に入る前
「本日はお忙しい中お時間を頂戴し、
コメント