アメリカの教育学者、P・W・ジャクソンは、学校には意図されたカリキュラムの他に、無意識に伝わる隠れたカリキュラム=ヒドゥン・カリキュラムがあることを明らかにしました。
その上で、葛上は「教室の権力性、すなわち、大人が子どもを支配する中での学びの危険性」を指摘しています。
教育社会学への招待
作者: 若槻健,西田芳正,志水宏吉
出版社/メーカー: 大阪大学出版会
発売日: 2010/05/07
葛上秀文(2010)「教師が子どもを『教える』ということ」『教育社会学への招待』大阪大学出版会
教室の中では必ずしも明示されていないが、教師に代表される管理者に服従したり、意図を先読みして行動することを結果として学んでいる、ということです。
学級制は、効率と規律の歴史であることは柳(2005)が指摘していますが、今もなお、ヒドゥン・カリキュラムとして「効率と規律」は綿々と受け継がれているのが現状です。
<学級>の歴史学 (講談社選書メチエ)
作者: 柳治男
出版社/メーカー: 講談社
発売日: 2005/03/11
その視点で学級や学校をあらためて見直してみると、数々のヒドゥン・カリキュラムに気づきます。号令、朝の会、45分という授業時間、行進、机の並べ方の形態、年齢別の学び、等々。これらは結果として何を教えてしまっているのでしょうか。
ヒドゥン
スポンサーリンク
学校には「隠れたカリキュラム」がある
最近の投稿
- 2億700万円の初競りマグロを2貫1160円で提供する「商才」
- 末期がん患者の「理想の死に方」、じつは「ハンガリー人」がすでに実践していた…!
- なぜ化石に残らない特徴が化石からわかるのか?生物が海から陸上へと進出した過程と「羊膜類」の出現が「石炭紀」だとわかる理由!
- 「高校地学」がヤバい…「内容は面白い」のに「異常な履修率」に陥っている理由
- Sierra Space CEO Tom Vice steps down, CNBC reports
- Goodbye, Dell XPS
- 仮想通貨、2025年はどう動く 米新政権は支持派 – WSJ PickUp
- 即不採用候補になる「50代エリート」4つのタイプ 人事担当者が"警戒センサーを発動"する人の特徴 | 「人事の裏側、明かします」人事担当マル秘ノート | 東洋経済オンライン
- 次世代リーダーをどう発掘するか?サクセッションの秘訣と実践方法
- 【初心者でもわかる完全解説】月10万円を稼ぐ方法-写真販売 ~おすすめの稼ぎ方を大公開~
コメント