現金を使わずモノやサービスの代金を支払う決済手段の普及を目指し、官民の取り組みが本格化する。経済産業省は4月に策定した「キャッシュレス・ビジョン」で地方の人手不足やコスト削減をにらみ、電子マネーやクレジットカードなどによるキャッシュレス決済比率を2025年に4割に引き上げる目標を設定した。 現金決済からの脱却に向け、今夏に銀行・カード業や小売業などと協議会を立ち上げ、普及策をまとめる方針だ。 家計
Source: グノシー経済
脱・現金決済へ官民タッグ=コスト削減、訪日客対応

コメント