原因はわかった…そのあとどうする!?
前回はメルマガの開封率が下がったときの対応として、まずは原因究明法をご紹介しました。緩やかに落ちていくのであれば、単なるというと語弊がありますが、ユーザ離れと解釈することができますが、急落の場合は受け取る側、または送信側で設定上でなにかしらの異変が起きていることが考えられます。その原因を究明することで、落ち着いて対応策を取ることができます。
では、実際に原因が判明したとして、その次にどのような対応をとればよいのでしょうか?今回は、その、具体的な対応策についてご紹介したいと思います。
開封率が下がったらまずコレをやってみよう!
前回の原因究明法で、なんらかの設定変更などによる原因を特定したあとに出来ることは、大きく分けて、以下の3つが考えられます。
1:コーディングの見直し
2:配信速度の見直し
3:アドレスの見直し
4:プロバイダへの働きかけ
まずは、一般的に対処できる1~3についてご紹介していきたいと思います。
1:コーディングの見直し
開封率が取れているということは、現在配信しているメールはHTMLメールか、もしくはリッチテキストメールということになります。この場合は、そのメルマガのコーディングを見直すのがまずは最初の一手です。
プロバイダなどで迷惑メールに振り分けられてしまうメールの中には、コード内に外国語や禁則文字などが含まれてしまって
コメント