ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

1位「Amazon」、2位「楽天市場」、3位「Yahoo!」――ブランド力が高いECサイト

日経BPコンサルティングが実施したブランド価値評価調査「ブランド・ジャパン2018」で、一般消費者による評価(BtoC編)の「EC・通信販売」における1位はAmazon、2位は楽天市場、3位はYahoo!だった。Amazonは前回に続き首位。
4位から20位は、上位からセブン&アイホールディングス、ジャパネットたかた、ニッセン、アスクル、ZOZOTOWN、ベルメゾン、パルシステム、ロハコ、フェリシモ、ショップジャパン、千趣会、セシール、リンベル、カウネット。
「ブランド・ジャパン2018」は企業、商品、サービスなど延べ1500ブランドを、5万人以上の消費者とビジネスパーソンが評価するブランド価値評価調査。2018年で18回目。
一般消費者から回答を求める「BtoC編」では、ブランドに対するイメージから「フレンドリー」「コンビニエント」「アウトスタンディング」「イノベーティブ」の4つの因子をスコア化し、ブランドの総合力を算出している。
日経BPコンサルティングが4月13日、「ブランド・ジャパン2018」のBtoC編における10業種(自動車、運輸・物流、ファストフード、コンビニエンスストア、スポーツ、EC・通信販売、家具・寝具、情報、クレジットカード・ポイントカード、放送)について、ブランド総合力の上位企業を公表した。
調査概要(BtoC編)
調査期間:2017年11月8日~

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました