起業家、経営者にとって大事なのは、世の中を見抜く力です。1つの事象をどう捉えるかで、ものの見え方も、そこから得られる情報も大きく変わります。そうした「着眼点」、実はトレーニングによって鍛えることができるのです。累計20万部を超えるベストセラーとなった『戦略思考トレーニング』シリーズでおなじみの経営コンサルタント・鈴木貴博氏に解説してもらいましょう。
前回の記事はコチラ!
経営者に必要な「着眼点」の鍛え方 第27回・周辺市場を攻める
いきなりですが、クイズです!
プロ野球の季節がやってきました。日本の野球界も盛り上がってはいますが、今の野球の話題のほとんどはメジャーリーグに移籍した大谷選手でしょう。これまでそれほど野球に興味がなかった人も、彼の活躍を気にしているのではないでしょうか。さて、日本のプロ野球とアメリカのメジャーリーグでは、シーズン開幕を迎えるまでの流れの中で、明らかに制度そのものが違っていることがあります。それは一体何でしょうか?
クイズの答えの中に、着眼点を鍛えるポイントがある
今、もっとも盛り上がっているスポーツの話題といえば、メジャーリーグに移籍した大谷翔平選手でしょう。4月のこんなに早い時期から、しかも多くの人の想像を超えるだけの活躍をしてしまう大谷選手は、本当に「すごい」の一言ですよね。
思えば、1995年に野茂英雄選手が海外に渡り、そのピッチングで世界中
スポンサーリンク
経営者に必要な「着眼点」の鍛え方 第28回・メジャーリーグの合理性
最近の投稿
- アクセル・シュプリンガーのコンサルティング企業・ハイのセールス責任者が見据える、柔軟な プライシング戦略 とは【海外メディア人が語る収益戦略】
- Sriram Krishnan named Trump’s senior policy advisor for AI
- 日本株の「長期上昇相場」はまだ終わっていない 2025年アメリカ発の「嵐」が来たらどうなるのか | 市場観測 | 東洋経済オンライン
- 日本にも上陸「ロボタクシー」日米中の"覇権争い" 競争激化で戦略を見直す大手も出てきた | 大解剖 中国「EV覇権」 | 東洋経済オンライン
- 不況を逆手に取る法 – バックナンバー
- Palantir and Anduril reportedly building a tech consortium to bid on defense contracts
- 日本に中国人移民が押し寄せる近未来を日本人は何も知らない
- 「機械に介護されたい」89歳のIT強者が描く"老後" シニアは「0から1を創る」ことを生きがいにしよう | 長寿の金言 | 東洋経済オンライン
- 学校名公開!SAPIX広報が教える「評判以上に満足度が高い中高一貫11校」【中学受験の学校選び】〈2024会員ベスト7〉 – DOLベスト記事アワード
- コメダ「シロノワール」はなぜ美味しい?サンマルクの決算書と比べたら納得だった – News&Analysis
コメント