ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

現金決済が減らない理由のひとつは脱税!

経済ニュース

日本における現金決済の比率が先進諸外国に比べて高いことが、しばしば報じられている。
日本は高齢者比率が高く、高齢者がカード等を利用しない傾向があることが主たる原因として挙げられることが多い。
しかし、脱税も現金離れができない大きな原因の一つだと私は考えている。
現金決済は、極論すれば脱税の温床だ。
カード決済を行わない個人店舗が日本全国でいまだに多数存在しているのは、売上控除をするためだ。
実際には年間1000万円の売上があるのに、売上を500万円と申告する。
経費を差し引いたてカツカツの状態にして納税しなくても済むようにする。
レジスターが置いてあるのに、「レシート下さい」と言うとわざわざ手書きの領収書を出してくる店などは確実に売上控除をしている。
レジスターは現金が入った証拠になるので、わざと打たずに控除してしまうのだ。
とりわけ飲食店などは、仕入れとの対比が難しいので売上控除が簡単だ。
味覚という付加価値は料理人の手腕にかかっているので、(仕入れる食材の分量が少なくても)たくさんの売上を叩き出すことが可能だ。
税務調査が入っても、仕入れから売上を推計することは極めて困難だそうだ。
「現金オンリー」の店舗が多い以上、現金をある程度保有しておかないと客としても不安になる。
そんな事情も合わさって、カード等現金以外の決済が進まない。
「脱税をしている個人店舗はけしからん!」と、一

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました