ひと月半程前『「人の成功を素直に喜べる」人は、何が違うのだろうか』と題されたブログ記事がありました。結論から言えば、人の成功を素直に喜べない人は、日頃からあらゆる事柄を相対観で捉えている人だと思います。
私などは相対観で物を考えないよう心掛けてきていますから、他の人々の小事を含めノーベル賞等の人類社会の進歩発展に多大なる貢献を果たすアチーブメントに対し、良いものは良いと純粋に嬉しく思います。之は、当たり前と言えば当たり前の話でしょう。
他方、昔から「他人の失敗は蜜の味」という言葉もありますが、人の成功を妬んだり人の失敗を喜んだりするような人が世の中には結構います。そういう人は常に物事を相対比較して、「自分が上なのか下なのか」「自分にとってプラスかマイナスか」といった物差しで全てを推し量って行くわけです。
例えば明治の知の巨人・森信三先生は、あらゆる苦は相対観から出発すると述べられます。「あの人はどの学校を卒業した/私はこんな学校しか出ていない」「あの人は金持ちだ/私は貧乏だ」「あの人は美しい/私はブス」「あの人は賢い/自分は愚かだ」---そうした相対観が如何に虚しいものかを知れば、人間の苦はなくなると言われるのです。「賢愚一如」という言葉がありますが、我々人間を創りたもうた絶対神から見れば、人間の知恵の差など所詮微々たるものであり、人間の差などというものは意味がないのです。
相対比
スポンサーリンク
相対観から解脱する
最近の投稿
- 渡辺克真さん「ベンチャー企業の死の谷を解消したい」 fundnote社長 – 日本経済新聞
- Nvidia clears regulatory hurdle to acquire Run:ai
- 「第二印象」を磨け ── 凡人のための「最強の対人戦略」 – 「悩まない人」の考え方
- 【1500軒以上を片づけたプロが教える】「実家片づけ」で超大事な「金目の紙」っていったい何? – 実家片づけ
- 【苦手克服】「捨てられない…」を解決! プロ直伝の“5→3”片づけ術 – 捨てるコツ
- 「貯金の筋肉」を一生つけられない人とつけられる人との決定的な違い – THE ALGEBRA OF WEALTH 一生「お金」を吸い寄せる 富の方程式
- 【年末年始】ゲーム・ライブ配信を介してZ世代へリーチ「StreamPot」
- 【20代、30代の仕事の悩み】何をしたらいいか分からない→奥田民生の回答が納得だった! – 59-60 奥田民生の 仕事/友達/遊びと金/健康/メンタル
- 位置情報×会員登録&購買データで実現!Ponta消費者行動マーケティング
- Google is expanding Gemini’s in-depth research mode to 40 languages
コメント