写真左:大川章裕医師、右:津村枝里さん(幻冬舎)
「太りやすい」「痛風になる」。飲めば飲むことに「後ろめたさ」を感じてしまうビールの魔力。「痛風になる」「ビール腹になる」「プリン体が」。そんな心配を払拭する書籍が上梓された。その名も『ビール! ビール! ビール! 』(幻冬舎)。シンプルなタイトルにはビールを最大限愉しむ飲み方と、ビールに関する思いが込められていた。
著者は、医療法人社団大和会「慶和病院」理事長・院長。医学博士。大川章裕医師(専門は脊椎外科)。海外文献にも豊富な知見をもち、ビールと女性ホルモンに関する研究に注目。予防医学や健康に貢献するとして情報公開を積極的に進めている。また、自宅には常時100本以上の世界各国のビールを揃える大の「ビール党」でもある。
栄養学的にも理想的な組み合わせ
ここで、ぐるなびのウェブ調査を紹介したい。調査対象は、全国・20歳以上・男女のぐるなび会員2116名。居酒屋で頼む定番メニューを合計30ほど用意。そのうち「ビール(発泡酒や第3のビール含む)が進む」と思うおつまみを、複数選択と単一選択で回答したものになる。実施時期は2016年9月15日~2016年9月16日。
ビールを「よく飲む」「たまに飲む」と回答した人(合わせて全体の63.6%)に、「ビールが進むと思う食べ物」を選んでもらった結果、次のことが明らかになった。単一選択では21%、複数選
コメント