地方出身の私は、大学進学を機に実家を離れた。苦手だった家事も自分のやり方が板につき、世帯主として手続き等も一通り経験。一人で風邪をひいてもあまり動じなくなった。
私の一人暮らしは今年で10年になるが、友人の中には、未だに実家暮らしの人もいる。彼ら・彼女らはたまに「実家出たいなぁ」とこぼしている。
ガールズちゃんねるの「実家暮らしは何歳まで許されますか?」というトピックを読むと、実家暮らしを続ける中で揺れる、友人たちの気持ちも想像できる。
トピ主は社会人5年目の実家暮らしOL。実家に毎月3万は入れているが、周囲から「いつまで実家に居座ってるの」とプレッシャーを感じるようになったという。30歳までには結婚するか、一人暮らしを始めようとしているそうだが、世間的に実家暮らしが許されるのは何歳までか聞きたくなったようだ。(文:ツマミ具依)
「田舎なら結婚するまで実家暮らしとか普通」
Source: キャリコネ
実家暮らしはいつまでOK? 「親の介護するなら何歳でも」「お金入れて家事も分担すればいいんじゃない」
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント