突然ですが、これらのフォント・書体を知っていますか?
モトヤ明朝
石井宋朝体
本蘭明朝体
イワタ明朝体オールド
イワタUDフォント
フォントや書体に詳しい方であれば、歴史あるものから新しいものまで取りそろえられていると気がついたかもしれません。あるいは、写植で一時代を築いた「写研」の書体が含まれていることに注目されているでしょうか。どちらもピンと来ない、という方でも、教科書やまちなかの看板で、
Source: グノシー経済
活字・写植・フォントのデザインの歴史 – 書体設計士・橋本和夫に聞く 第1回 文字をデザインして60数年
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント