ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

TV統制というなら、地方局の独立性も問題だ

最近の投稿
朝日新聞は4月7日付朝刊に「TV統制、日本でも懸念 米地方局、同一文言で一斉メディア批判」という記事を掲載した。メディア企業「シンクレア」傘下の地方テレビ局がトランプ政権のメディア批判をなぞるメッセージを読み上げたことを取り上げ、政府で検討が進む政治的公平を定めた放送法4条の撤廃に牽制球を投げた記事である。
政府に設置された規制改革推進会議で放送改革の議論が進んでいるが、その方針にメディアは反対一色である。毎日新聞は「政治的に偏った番組が放送されることなどが懸念される。」という。東京新聞によれば「放送界や専門家は、偏向報道の増加や、党派色の強い局の登場を懸念する声が強い。」そうだ。これら二紙といつもは意見が違う読売新聞も、3月25日付の社説で「規制が外れれば、放送とは無縁な、金儲(もう)けだけが目的の業者が参入し、暴力や性表現に訴える番組を粗製乱造しかねない。家庭のテレビで、子どもを含めた幅広い人々が目にする恐れがある。」と主張した。
テレビの政党討論番組には、弱小政党も席を並べ発言時間が与えられる。主要政党だけを呼んだほうが議論は深まるかもしれないのに。選挙報道では主要候補の動向に加えて全候補者のリストを最後に流すが、この数秒はほとんど無駄だ。それでも頑張って「サンデーモーニング」のような番組を放送すると、偏向と批判を浴びる。
政治的公平はテレビ局の足を引っ張っている。報道の自由

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました