ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

実質賃金0.5%減=野菜高、3カ月マイナス-2月勤労統計

厚生労働省が6日発表した2月の毎月勤労統計調査(速報値)によると、実質賃金は前年同月比0.5%減と、3カ月連続のマイナスだった。同省は「名目賃金は順調に伸びている」(雇用・賃金福祉統計室)と判断しているが、野菜などの生鮮食品やガソリンの値上がりで消費者物価指数が1.8%上昇し、給与の伸びを上回った。 実質賃金は、現金給与総額(名目賃金)から物価変動の影響を差し引いて算出する。基本給に残業代、ボーナ
Source: グノシー経済

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました