写真は書籍書影
「太りやすい」「痛風になる」。飲めば飲むことに「後ろめたさ」を感じてしまうビールの魔力。そんな印象を払拭する衝撃の書籍が上梓された。その名も『ビール! ビール! ビール! 』(幻冬舎)。シンプルなタイトルにはビールを最大限愉しむ飲み方と、ビールに関する思いが込められていた。
著者は、医療法人社団大和会「慶和病院」理事長・院長。医学博士。大川章裕医師(専門は脊椎外科)。海外文献にも豊富な知見をもち、ビールと女性ホルモンに関する研究に注目。予防医学や健康に貢献するとして情報公開を積極的に進めている。また、自宅には常時100本以上の世界各国のビールを揃える大の「ビール党」でもある。
ビール市場の環境を理解する
居酒屋の席に座ると、メニューを見ずにビールを注文する人は多い。筆者もまずビールをオーダーする。日本人にとって、ビールは馴染み深いアルコール飲料であり、コンビニなどで手軽に買え、日常的に嗜まれている。「ビール党」を自認し、宴席でも最初から最後までビールだけを飲む人も、めずらしくはない。
「身近な存在ですが、ビールにはなにかと悪評がつきまとっています。「糖質が多く、さまざまな病気を引き起こす」「プリン体により痛風になる」というような、身体によくない飲み物という認識も根強いものがあります。そうした。悪評がつきまとっているビールの、国内のビール市場は縮小を続けています。」(
コメント