「料理で世界を動かす!」
この言葉を改めて思い起こした。辻調理師専門学校の創設者・辻静雄さんを描いた『美味礼賛』を読んだからだ。
(大阪・あべの辻調理師専門学校にて)
前任の鹿児島県長島町では、日本の自治体で初めて辻調理師専門学校と包括協定を締結。生産者とシェフの交流事業や、田舎における美食文化の創造(ガストロノミーアイランド)に力を入れた。
⇒ 規格外のジャガイモこそ欲しいもの~シェフと生産者の交流で気づいたこと〜
辻調理師専門学校の先生方から何度も伺ったことが、「料理で世界を動かす!」だ。
辻調理師専門学校を創設した1960年代、フランス料理と言えば、ポタージュ、平目のムニエル、ステーキなどに限られ、それらも本物とはかけ離れたものばかりだった。
⇒ 本物のフランス料理を伝えたい。日本一の調理師専門学校を作りたい。
国内のホテル、レストランでは飽き足らず、多額の費用をかけて渡仏。ほとんどの星付きレストランを食べ歩いた。それぞれのレストランで深く意見交換し、信頼関係を築いたという。
「最終のできあがりの味は、どんなに才能があるコックでも想像がつかない。それを教えてやれる人間がいないかぎりね」(P175)という恩師の言葉を胸に刻んで、とにかく舌で味を覚え込む。
私自身も現場を訪ね歩き、相手の懐に飛び込んで10年以上になるが、辻静雄さんも(スケールは違っても)私と同じようなことを続
コメント