世界経済に降ってわいた問題
米連邦準備制度理事会(FRB)は3月21日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、3カ月ぶりの利上げ(利上げ幅は0.25%)を決めた。
2月5日に就任したジェローム・パウエルFRB議長は初めてのFOMCを主宰し、投票メンバー8人の全員一致でFF金利の誘導目標を年1.25~1.50%から1.50~1.75%に引き上げた。
投票メンバー以外のFOMC会合参加者を含む15人
Source: グノシー経済
米中貿易戦争で日本の生き残りを託された「為替トリオ」をご存知か
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント