ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

都ファまたもや都議ボーナスUP阻止議案に反対(怒)

経済ニュース
本日は財政委員会にて、付託議案審査と予算審査意見開陳でした。議員報酬の2割カットは本定例会早々に前回一致で議決したものの、昨年の第四回定例会同様「東京都議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例」(お姐超訳:都議のボーナスUPを阻止する条例)を、有志会派とともに提出いたしました。昨年末に反対するも可決してしまった公務員給与UP議案に連動して、都議のボーナスが上がってしまう(12万円)ことをゼロベースに是正するための条例提案について審査がなされたわけですが、案の定「ふるい議会を新しく」「身を切る改革」を標榜した都民ファーストの会は、前回同様またしても反対されました。
▲「議員特権を廃止します。」とあるのに!
 つまり、都議のボーナスUPを認めているということです。そして、議員提出議案に反対するのであれば、その際意見表明、あるいは当方が趣旨説明をした際、堂々質疑をすればいいのになんら言及はなし。せっかく「改革」政党が最大会派となったというのに、都人事委員会の勧告と職員の手当との連動を唯々諾々と踏襲していては単なる「政治家の給与パフォーマンス」にとどまり真の行財政改革も進むはずもなく、連動して、議会改革条例もどうなったことやら…未だ遅々として進まぬ議会改革にも憂慮しておるところです。
【お姐総括!】
議会改革検討委員会に、我々「かがやけTokyo」や少数会

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました