ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ライフイズテックがディズニーと手を組んだ新教材を発表、販売価格は約12万円

中高生向けプログラミング教育事業を展開するライフイズテックは3月6日、ウォルト・ディズニー・ジャパンとライセンス契約を結び、ディズニーの世界を楽しみながらプログラミングを学べる「テクノロジア魔法学校」を開発したと発表した。同サービスのリリースは2018年4月21日を予定している。
2010年7月創業のライフイズテックはこれまで、春休みや夏休みを利用した3〜8日間のプログラミング教育キャンプ「Life is Tech!」や、オンラインでプログラミングを学べるSNS「MOZER(マザー)」の開発などを手がけてきた。2014年8月にはリクルートなどから総額3億1000万円を調達したほか、プロサッカー選手の本田圭佑氏は自身の投資先1号として同社を選んでいる。そのライフイズテックが次にリリースするのが、ディズニーとのコラボ教材だ。
テクノロジア魔法学校と名付けられた本教材では、魔法学校を舞台にしたオリジナルメインストーリーと、「アナと雪の女王」や「アラジン」など13のディズニー作品をテーマにしたレッスンでプログラミングを学習できる。
言語はJavaScript、HTML、CSS、Processing、Shaderなどに対応していて、メディアアート、ゲーム制作、Webデザインなどのカテゴリーを総合的に学ぶことが可能だ。合計100時間分の学習コンテンツが用意されていて、週1回2時間の学習で約1年

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました