東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・都議会自民党最年少)です。
さて、今日は東京都議会議員の海外視察について私見を述べます。今回の平昌オリンピックには、超党派の20年大会成功議員連盟として自民党から1名。オリンピックの特別委員会に所属する自民党都議4名が韓国出張となりました。遡れば、2016年のリオデジャネイロ大会では開会式に3名、閉会式に2名、パラリンピックに4名が行っています。これらはすべて私費出張となっています。
海外視察は海外旅行なのか?
そもそも、舛添都政における都市外交出張が「豪華海外旅行」という風潮になり、16年リオデジャネイロ大会は直前までに超党派で議会からの公費派遣となっていたのを議会として中止にしました。それでも、自民党は20年大会へは直前の大会で学ぶ事は沢山あるという信念の下で、会派としての私費出張を決め他のです。
そして、昨年の都議選で議会改革を訴えた都民ファーストのメンバーを中心に議長の下に組成された議会改革検討委員会で海外出張も議論する項目にあげて現在審議中です。そのため、今回の韓国出張も私費になったという経緯があります。
自身は2度の公費出張を経験
私自身、都議になって2度海外視察に行きました。一つはドイツ・オランダへ、もう一つはイギリスでした。前者は自民党会派だけで構成される出張で、ドイツではマイスター制度を主にドイツの職人保護政策、職業訓練の実
コメント