ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

誤解だらけのF-35戦闘機(特別寄稿)

経済ニュース
F-35A戦闘機(空自サイトより:編集部)
実は対艦攻撃できない空自F-35A戦闘機
去る1月26日、航空自衛隊のF-35A戦闘機が三沢基地に初めて配備された。F-35Aの部隊は来年度末までに10機体制になる。
同機は「高いステルス性を有するなど、現在、最も先進的な戦闘機」(同日の小野寺五典防衛大臣会見)であり、「防空戦闘のみならず、情報収集・警戒監視、対地・対艦攻撃といった様々な任務を効果的に進めることが可能であるため、陸上部隊と海上部隊との連携も強化されるなど、統合運用能力の強化につながる」。また「米国もF-35の導入を進めていることから、日米の相互運用能力も強化」される……いっけん、よいこと尽くめのようだが、課題も多い。
げんに、この日の防衛大臣会見でも、記者がこう質問した。
「この対地・対艦攻撃等とおっしゃいましたけれども、長い射程のミサイルを載せられることから、敵基地攻撃能力という指摘もありますけれども、この点についての御所見をお願いいたします」
大臣の正確な回答内容は防衛省の公式サイトに掲載されているので詳しくはリンクをご参照いただきたい。そこで大臣が述べたとおり、「相手の脅威圏外から対処できる」スタンド・オフ・ミサイルの導入はべつに「敵基地攻撃」を目的としたものではない。いわゆる「敵基地攻撃」については、よくも悪くも「日米の役割分担の中で、米国の打撃力に依存」している

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました