ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

人はなぜ“比較”が好きなのか?

経済ニュース

ネットや雑誌等の人気特集で、「会社の給料比較」「年代別収入比較」「都道府県比較」「23区比較」…等々、比較記事がたくさん出ています。
これは「…比較」という特集を読者が好むからです。どうして人は比較が好きなのでしょう?
フェスディンガーは、「人には自分の意見や能力を正しく評価されたいという欲求があるために、自分と他者を比較する傾向がある」とし、「下方比較」と「上方比較」という概念を提唱しました。
自己高揚動機に基づいて自尊心を上昇させるため、自分よりも悪い状況の人と比較する行為を「下方比較」といいます。
一番わかりやすいのが、自分よりも不幸な人がいることを知って「ホッとする」ようなものです。昔のドラマ「やまとなでしこ」で、松嶋菜々子さん扮する桜子さんが「よかったー!私より不幸な人がいたんだ!」と喜ぶ台詞があったと記憶しています。
逆に、自己向上動機に基づいて自分より良い状態の人との比較をする行為を「上方比較」といいます。スポーツや音楽などで、自分より上手にプレーしたり演奏できたりする先人を見て「自分も頑張ろう」と感じるようなものです。
私が中学校に入って軟式テニス部に入部した時、上級生のプレーが神業のように感じました。県大会で大活躍する他校の一流選手を見て「頑張ってあのようなプレーができるようになりたい」と思ったものでした。
銀行員時代にテニスをやっていた頃は、有名プレーヤーと同

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました