ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

メルカリが仮想通貨ハードウェアウォレットの出品を禁止する理由

コインチェック社における仮想通貨NEMの不正流出事件を受け、仮想通貨のマスターキーともいえる「秘密鍵」の重要度に関心が集まり、その扱いをどうするか?ということが話題になっています。
中でも先日のBCCCによる解説(参考「緊急解説「コインチェック社NEM流出」(会見サマリー)、BCCC リスク管理部会が実施」)でも取り上げられた「ハードウェアウォレット」に注目が集まっています。
高度なセキュリティで秘密鍵を保管できるハードウェアウォレットですが、フリマアプリのメルカリは2018年1月31日、取引禁止アイテムとして追加し、利用者に警鐘を鳴らしました。

ハードウェアウォレット取引禁止2つの理由
なぜメルカリは仮想通貨の「ハードウォレット」を取引禁止にしたのでしょうか?理由は大きく2つあると考えられます。
まず1つは、資産の移動です。秘密鍵は仮想通貨の価値すべてを司るマスターキーです。例えば、時価で10万円相当の仮想通貨を納めているハードウェアウォレットを売買することで、その資産を譲渡することができるようになってしまいます。
これは過去に、メルカリで現金が取引されていた問題に共通したことが起こるようになります。現金取引の際は「現金10万円を11万円で売ります」といった具合に出品されていました。これを購入者はクレジットカードなどで購入して入手するのですが、結果として「クレジットカード

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました