ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

京大論文不正:これでいいのか、日本メディア

経済ニュース
Wikipediaより:編集部
ネットニュースで「京大iPS研で論文不正 山中伸弥所長が謝罪」という標題の記事を目にして、急いで記事を読み、論文を調べた。
産経新聞には「所長を辞職するか報道陣に聞かれ、『その可能性も含め、どういう形が一番良いのか、しっかり検討したい』と話した」とあった。山中先生は、この問題となった論文の著者ではない。研究所長として管理責任はあるとしても、大学の組織上、研究所長がそれぞれの研究室が発表する論文の内容に立ち入ることは、普通はない。論文に関しては、筆頭著者を含め、全著者が責任を取るべきである。
大きな研究所のトップは、自分自身の研究室の研究内容について全責任を負うのは当然だが、他者の研究室の内容・運営に口出しする事はない。研究の内容・指導・予算管理は研究室単位で独立して管理される。常識的に考えても、研究所長が多くの研究室の細かい生のデータまですべて目を通すことなど不可能だ。山中先生は日本の宝であり、この研究所が山中先生がいなくなっても存立しうるものかどうか、わずかな常識があればわかるはずだ。
この件で、山中先生が辞職することなどあってはならない。ニュースの写真で見ると、憔悴しきった表情に見え、心配だ。先週、週刊誌の記事が引き金となって、小室哲哉さんが引退を表明した。全くプライベートなことで、引退する形で責めを負う必要があるとは思えなかった。プライベートな

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました