写真は書籍画像
10年前に、「東大合格生のノートはかならず美しい」という本がベストセラーになったことがある。「東大シリーズ」の走りになる。なかには、美しいノートの人もいるだろうが、日本人は「東大商法」に弱いと実感したものだ。少ない母数から結論を導いていたので強引さが否めなかったが、受験生を中心にかなり話題になった書籍だった。
今回、紹介するのは『人生逆転! 1日30分勉強法』(三笠書房)。著者は税理士の石川和男さん。石川さんに関しては、これまでもインタビュー記事をアゴラで紹介している。
自己満足に陥りやすいノート
勉強に綺麗は必要ない。もちろん人ではない。綺麗なノート、綺麗な単語帳。ノートであれば、サブノートという形でテキストをまとめる人がいる。
「特に『○○ちゃんはノートの取り方が綺麗だね』と学校時代に褒められた子供に見られる罠があります。勉強がダメでも勉強関係で唯一褒められたのが字がうまいことぐらいだった子供が陥りやすいのです。なかには、夏休みに国語の教科書を丸写しして提出するような子がいます。まさに、写経、修行、諸行、無常の世界です。」(石川さん)
「実はそれは私のことです(苦笑)。小学校低学年のときでした。先生にもっと褒められたかった私は、夏休みに国語の教科書をノート4冊に丸写しして提出したのです。一体何の意味があったのでしょう。残ったのは自己満足とペンダコ。そして、いい加
コメント