平均寿命が延び、「人生100年時代」が到来しつつある中、生活情報誌の「オレンジページ」は1月19日、人生100年時代に関する調査結果を発表した。調査は昨年11月にインターネットで実施し、国内在住の成人女性788人から回答を得た。
「人生100年時代」と言われるが、自身にとっていいことか否かを聞くと、「あまりいいことではない」(19.9%)と「いいことではない」(21.8%)の合計が41.7%。「いいことだ」(6.6%)と「ややいいことだ」(7.9%)の合計14.5%を27.2ポイント上回る結果となった。
また「どちらともいえない」という人も43.8%おり、「人生100年時代」に戸惑いを感じている様子も垣間見える。
100歳まで生きるのに不安なこと 「老化で判断力や記憶力がなくなる」「お金が不足」
Source: キャリコネ
成人女性の7割は「100歳まで生きたくない」 4人に1人は「夫には70歳まで働き続けてほしい」と回答
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント