CES 2018がやってきた。TechCrunchチームはいつもと違う何かを感じている。飽きてきただけかもしれない。何年も続けてこの乱雑な町で人を押しのけて戦ってきた。
CES 2018は過去数年と比べて企業色が強くなったように感じる。Googleが初めて本格的に参加している。2階建てのブースには滑り台もついている。これまでの遅れを取り戻したいのかもしれない。CES 2018でGoogleを見逃すことは不可能だ。
CESは消費者市場の変化と共に変化を続けてきた。今はAppleとAmazonが勝ち、スタートアップは負け始めている。ハードウェアのステートアップは足場を固めるのに苦戦しているがまだ挑戦を続けている。だからここにいる。
ほとんどの企業にとってCES 2018に参加する理由は、ここにいないことを恐れているからのように思える。念のために言っておくがCESはトレードショウであり、主たる目的は企業がバイヤーやパートナーと出会うことにある。報道は二の次であり一般公開もされていない。発表される製品が市場に出回るのは数カ月先で、永久に出てこないものもある。
TechCrunchはCES 2018に送り込む人数を減らし、ステージショウや会場からのライブストリームもやめることにした。われわれはその2つを実施した最初のメディアの一つであり、今回はもっと親密な企画を予定している。会場にスペースは
スポンサーリンク
Hey Glooglel
最近の投稿
- Apple ordered to open up in-app purchases in Brazil
- リブグッドへの参入規模とスピードが異常
- 大英帝国は紅茶への愛を失ってしまったのか?
- 「幸福」と「目的・目標」の探求(第2回ひとと事業の探求塾)
- ヘルスケア実証フィールドでの被験者集め 〜企業が成功するための鍵とは?〜
- 採用戦略の重要性
- 「日本はロシアの属国」「日本には奴隷制がある」…19世紀のイギリス人が、日本に抱いていた「驚きのイメージ」
- Say goodbye to ‘dockless’ e-bike parking in London following new rules to reduce bike mess on streets
- 【若年層向けイベント】ブレイク中お笑い芸人・きしたかののラジオ番組イベント協賛
- Google to test plain ‘blue link’ results for hotel searches in EU markets in latest DMA twist
コメント