ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

GE Appliancesがクラウドソーシングな製品開発サービスを企業顧客向けに売っていく

GE Appliancesは今や中国の家電メーカーHaierの子会社だが、このたびクラウドソーシングによる製品開発事業をスピンアウトして、企業顧客にそのサービスを提供して(==売って)いくことになった。その企業名は、Giddyだ。
クラウドソーシングは不死鳥のように不滅のアイデアだ。ただし過去数年間では、失敗した企業も少なくない。たとえばQuirkyやLocal Motorsのような企業は、メイカーたちのコミュニティからアイデアを得る製品開発ショップを作り、才能のあるアマチュアたちの技術やデザインと、手作りプロトタイピングによる製品を、マスマーケットに向けて売った。
そのような企業がこれまでに調達した資金総額は1億ドルを超えているが、しかしQuirkyは挫折し、1000人の自動車設計エンジニアを育てるというビジョンを掲げたLocal Motorsは失速した。
GE AppliancesもかつてはQuirkyとご縁があったが、今回はそれと同じモデルを企業顧客向けに生かそうとしている。
GE Appliancesはケンタッキー州ルイヴィルの本社に、Quirkyに倣ったFirstBuildという子会社を作った。そしてそれを、新製品のテストに利用しようとした。一部の製品、たとえば新しい製氷機や水出しコーヒーマシンは成功して、実際に市販された。
GiddyのCEOに就任したTaylor D

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました